争地には吾将に其の後に趨(おもむ)かんとす。(九地)|7月31日

Release: 2020/08/01 Update: 2020/08/01

争地には吾将に其の後に趨(おもむ)かんとす。(九地)

争地吾将趨其後。

「争地において、わたしは急いで敵の背後に回って戦わねばならない」
争地というのは、彼我両軍が争う地域である。これは、敵の領土内に在ると否とを問わない。
敵と味方が死闘をつくして争っている戦場なので、敵の背後に回り、そこから攻撃するのにこしたことはない。だから”其の後に趨かんとす”と戦術を説明したのであろう。この趨くという言葉には、急いでというニュアンスが含まれている。

7月31日、孫子一日一話(兵法に学ぶ人と組織の動かし方365)の言葉です。

おはようございます。

どこの国にも属さない地域で先に占拠したものの拠点にできる場所。

とにかく先に到着して占拠すべき場所ということでしょうね。

タイミングがずれて敵の拠点となった場合は攻撃しては駄目。

何事も急がないといけませね。

今日も一日がんばります。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください