凡そ此の五つの者は将の過ちなり。用兵の災なり。軍の覆し将を殺すは、(九変)|4月13日

Release: 2020/04/13 Update: 2020/04/13

凡そ此の五つの者は将の過ちなり。用兵の災なり。軍の覆し将を殺すは、(九変)

凡此五者将之過也。用兵之災也。覆軍殺将、(必以五危。不可不察也。)

「そもそもこの五つのことは、将軍が知らず知らずのうちに陥り易い過失であり、戦争遂行のさまたげで、戦闘時の災難ともいえる。、昔から、軍が壊滅し将軍が殺されるのは、(必ずこの五つのリスクが原因となているのだ。よくよく考慮しなければならない)」
一軍の指揮官の陥り易い五つのリスクを説明している。このリスクのために、戦いに負け身を滅ぼすのである。必ず五危を以てす。察せざるべからざるなり。

4月13日、孫子・呉子一日一話(兵法に学ぶ人と組織の動かし方365)の言葉です。

おはようございます。

これもまた自分の価値観に固執しないですね。

①失敗を恐れないケース。局面にかまわず突っ込むから殺される。
②現状に執着するケース。活路を開く勇気がないから捕らえられる。
③感情任せに結果を急ぐケース。せっかちで局面を読まず、計略にかかりやすい。
④正攻法にこだわるケース。臨機応変に対応に対処できず、裏をかかれる。
⑤戦力を温存したがるケース。戦いには犠牲も必要だが、その選択肢を自ら封じている。

五危をしっかりと認識していないといけません。

やっている時にはわからなくなるものです。

今の状態もまさしくそんな感じです。

客観的に目線が大事ですね。

今日も一日がんばります。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください