歌に生きる心|2月24日のことです。

Release: 2019/02/24 Update: 2019/02/24

歌に生きる心

歌に生きる心を分解してみると、まず見ることから始まる(聞くことも同様)。
対象をじっと見るのである。そのままに、感情をまじえず、あるがままに、虚心に、平静に。
これを正しくすることにより、次第に心の鏡が澄み、対象の感覚的観察を正しく、すみやかに得て、対象の生命にふれる。
このとき、己れが動き、対象が動き、交流融合、渾然合一して、もはや我もなく、対象もなきに至る。
この合一が歌の境地である。

2月24日の丸山敏雄一日一話(幸せになるための366話)

物事に本当の集中をしている時にはこういう心境になるのでしょうね。

歌(短歌や俳句)のことは私はあまりわかりませんがそういうことなのでしょう。

仕事も本当の集中が出来ている時は何か考えているという感覚もなくなる。

そういう環境に身を置くことも大切かもしれません。

今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください