自然の均衡|6月26日のことです

Release: 2019/06/26 Update: 2019/06/26

自然の均衡

紀州にある郡に、神社の合祀が流行しました。その時、小鳥学者の川口先生は、火のようになって反対しました。「宮の森は、小鳥のねぐらである。宮をこぼち木を切れば付近の村々は、害虫に困らされるぞ」
その後幾年もたたぬうち、曇り日が続いておそろしく虫の害をうけたことがありました。
自然界は、精かく平均がとれて、これが破れると、一方に傾いてきます。
益になる鳥や虫を可愛がると、害虫をおさえて、よい作物ができるわけです。

6月26日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。

ふむふむ。

自然の世界のバランスはとても微妙なものですね。

人間の勝手をすると大変なことになる。

平成狸合戦ぽんぽこを思いだします。

雑草と益になるものをしっかりと区別することも時には必要ですね。

今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください