見るは知るの端|3月14日のことです。

Release: 2019/03/14 Update: 2019/03/14

見るは知るの端

見るは、知るの端である。知ることによって、敬が高まり、和が強まり、愛が深まる。まさに歌境に入る出発点は、見ることである。じっと見ることである。そのまま見ることである。
見ることによって、形、色、香と性状がわかり、次第に本質にふれてくる。わかって来れば、長所美点はいよいよ良くなり、短所も欠点も、同情こそ湧け、悪むべく嫌うべきなにものも残らなくなる。
元来、物象事象の本質には美醜善悪はないのである。

3月14日、丸山敏雄一日一話(幸せになるための366話)の言葉です。

物事に善し悪しはない。

理解しなければなりませんね。

知ること見ることに努めていればよい。

上っ面なことだけを知り見て判断したり話したりしてはよくありませんね。

見るは知るの端。

余計な知識をいれずに自分の主観もいれずに感じてみる。

大事なことかもしれませんね。

今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください