こせつかない
Release: 2022/06/19 Update: 2022/06/19
こせつかない
すべての偉大なものは、自ら出来上がるものであって、あまりにも早くからこせつきますと、大きな実りはできにくいものであります。【189】
#修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新
自分の強みなどを自分で自覚してそれを若いうちから強化する必要はないということでしょうね。
自然となんとなくで良いのでしょう。
しかし、それには出来る時期に出来ることをしっかりと行うことが大切なことなんでしょうね。
学生時代には学生時代にしか出来ないことを精一杯やるということですね。
そうなると何をやるべきかはおのずとはっきりしているわけですが過ぎてからでは何事も時間のかかることです。
そうなりましと今の自分が有効に時間を使っているのかというのは反省材料になってきます。
とにかく過ぎようが過ぎまいが人生は二度とくりかえすことは出来ませんね。
関連コンテンツ
真の読書というものは、いわばその人がこれまで経験してきた人生体験の内容と、その意味を照らし出し統一する「光」といってもようでしょう。だから、せっかく、深刻な人生経験をした人でも、もしその人が平生読書を…
卒業 学校を卒業するということは、人生という長旅への出発点ということです。しかるに卒業といえば、もういい気になって、寄宿舎の窓などを破って喜んでいる程度の人間が、第二の小国民の教育に従事するかと思うと…
読書についての要諦は、感動にあたいする書物を、全生命力を集中して一気呵成的に読みぬくことではないかと思う。そしてそれには、それだけわが心を惹き、わが心を吸引する力を持った書物でなくてはできがたい。とな…
実践して分かること 廊下の紙屑というものは、それを見つけた人が拾ってやるまで、いつまでそこに待っているものです。もっともこれは、紙屑を拾うように努めている人だけが知っていることなんですが。このように世…
天分や素質に心を奪われて嘆くよりも、自己に与えられたものをギリギリまで発揮実現することに全力を尽くすことこそ、より大事ではないでしょうか。 運命を創る100の金言 #運命を創る100の金言 …