人生の波動|6月7日のことです。
Release: 2019/06/08 Update: 2019/06/08
人生の波動
海水は満ちたり引いたり、波は高く山になり深く谷になる。時計の振り子は、右だけに振ることはない、必ず左にも同じように振る。人は呼吸する。はく息とすう息と、同じ力で同じ早さで反対に動く。
世は、まさに波動である。リズムである。その一つ一つが、発と還との一組の、内外上下、前後左右の運動にすぎない。はやいものは早く、おそいもの遅い。しかしその波動の長短にかかわりなく、行きつ戻りつ、波の上に乗って南洋のやしの実がついに我が国に流れ着くように、流れついてゴールに入る。これが人生である。
6月7日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
自然の法則ですね。
リズムが大事ということはそういうことかもしれませんね。
右に行けば左に。上に行けば下に。
そういうリズムの中にいるんだと意識することも大切ですね。
心臓が動くことで人間は生きている。
ありがたいことです。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
短い時間をむだにしない 今日一日の仕事を、予定通りに仕上げるには、一体どうしたらよいでしょうか。それにはまず、短い時間をむだにしないということでしょう。【503】 #修身教授録一日一言 #森信三 #毎…
ある時もない時も 貧乏の時に、くよくよし、泣きごとを言い、食事もすまぬ・・・という人は豊かになると、心が急に大きくなって、威張りちらし、むだづかいもする、心のしまりをなくしてしまう。 プラスもマイナス…
仕事の意味を考える 諸君のおのおのについて、静かにその意味を見極めたまえ。必ずすばらしい高い意味を見出すであろう。 もし、ただ今の仕事に意味なしと知ったら、断然止め給え。 足下を掘って大岩盤石につき当…
天下の通義 心を労する者は人を治め、力を労する者は人に治めらる。人を治めらるる者は人を食ひ、人を治むる者は人に食はる。天下の通義なり。(滕文公上四章) こころをろうするものはひとをおさめ、ちからをろう…
知ることは信ずること 人は、縄をもっては、その肉体をしばる事はできるが、その精神をくびることは出来ぬ。 人の心をかなしばりにしばりつけるものは、ただ一の信(まこと)あるのみである。 「士は己を知る人の…