人間としての嗜み

人間としての嗜み
諸君らは、傘をさして歩くときは、斜めに肩をもたせかけたりなどしないで、柄を垂直にしてさすものです。また天気になったらキチンと畳んで、柄の先が地面を引きずらないようにするのです。
なお、雨の降っている際に傘なしで歩く場合は、前かがみなったり、チョコチョコ走りをしないのです。「葉隠」という書物に出ていることです。【136】
#修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新
この第20講の雑話は一日一言にほんとによく出て来ると感じるのは私だけでしょうか。
葉隠という書物をしっかりと読んでいるわけではありませんが超訳的なものは多少よんだりもしております。
日本人のDNAにはこのようなものが流れているのでしょうね。
それは、藩ということだけでなくて天皇を中心とした文化で培われてきたようにも感じます。
宗教ではないのでしょうがやはり長い年月でということなんでしょうかね。
ここが日本人の強さだとも思いますので、国の成り立ちなどは一から勉強すべきことなのでしょう。