兵に常勢(じゅうせい)無く、水に常形(じょうけい)無し。能く敵に因りて変化し而(しか)して勝を取る者、これを神と謂う。|3月15日
兵に常勢(じゅうせい)無く、水に常形(じょうけい)無し。能く敵に因りて変化し而(しか)して勝を取る者、これを神と謂う。
兵無常勢、水無常形、 能因敵變化而取勝者、謂之神。(故五行無常勢、四時無常位、日有短長、月有死生。)
「水に一定の形がないように、いくさにも定まった戦術はない。相手の態勢に応じて変化しながら勝利を得ることこそ、絶妙な用兵といえよう。(それはちょうど、五行(火水木金土の五元素)がたえず変化しつづけ、四季がたえず推移し、日に長短があり、月が欠けたり満ちたりするようなものである)」
戦術に固定したものはなく、臨機応変にすべきだと説く。故に五行に常勝無く、四時に常位無く、日に短長あり、月に死生有り。
3月15日、孫子・呉子一日一話(兵法に学ぶ人と組織の動かし方365)の言葉です。
おはようございます。
常に臨機応変に対応することが大事。
世の中の状況もこのウィルスなどの問題で大きく変わる状況ですね。
水のようにしなやかに対応しなければなりません。
必要なものを必要なところに。
はたまた終息したときに人はどういう動きをするのか。
今日も一日がんばります。