命は天意に根ざす|8月11日のことです
Release: 2019/08/11 Update: 2019/08/11
命は天意に根ざす
父母の恩は、生命の根元にさかのぼってこれを与えられた施与の恩と、さらにこれをはぐくみ育てて今日までにしてくれた愛育の恩とひろがる。
しかしこの恩を、さらに深く広く思いをめぐらすと、命は父母から与えられた生んで頂くものであるが、父母とても、自由勝手に生めるものでも与えられるものでもない。
まさに天意の自然に根ざすもので、実は人力ではどうすることも出来ない大生命の賦与にすぎないことがわかる。
8月11日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
これは、根本を考えていくとそうなってしまう。
それが神になったり天になったり。
両親、その先祖、またその先祖。
なんで人間や地球という星があるのか。
そんなことを考えていくと神の演劇の中にいるんだろうな~と思います。
何十億人の人が自分の中の宇宙をもっている。
一人の人間の宇宙など小さいものですね。
そうなるとここにいられるだけでありがとうとなりますね。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
弟子の心得 聖人たちは、当時の大衆によって、直ちに”人類の教師”としての偉大さを見出され崇敬を集めてのではなかった。 どうしたいきさつで、偉大さをたたえられるに至ったのであろうか。 それは何人かの選ば…
行きづまりに出あいました時が、芸能の成るか成らぬかの岐れ路です。と同時に、新しい境地に進む一歩手前なのです。 掴んだ境地に満足していたら、進歩の見こみはないのです。一たん進み得た境地も満足できなくなる…
恭倹 恭者は人を侮らず、倹者は人より奪はず。(中略)恭倹は豈に声音笑貌を以て為すべけんや。(離婁上第十六章) きょうしゃはひとにあなどらず、けんしゃはひとよりうばわず。(ちゅうりゃく)きょうけんはあに…
考を思へば維れ則とす 詩に曰く、永く言に考を思ふ、考を思へば維れ則とすと。(万章四章) しにいわく、ながくここにこうをおもう、こうをおもえばこれのりとすと。(ばんしょうかみよんしょう) 【訳】 『詩経…
生命の波紋 人間は、いかに低い地位にあっても事実をもって一貫すれば、死後にもなおその周囲に、生命の波紋を描き得るこおとが明らかであります。【250】 #修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常…