唯だ理に当たるのみ|2月28日のことです。
Release: 2019/03/03 Update: 2019/03/03
唯だ理に当たるのみ
尹氏曰く、言ふこころは君子の辞受取予は唯だ理に当たるのみと。(公孫丑下三章)
【訳】
尹氏がいっている。「(孟子が)いいたいことは、心ある立派な人が他者から物を受け取るかの基準は、それが道理にかなっているか、かなっていないかの問題だけである」と。
〇松陰は、この朱子の註の一部を取り上げ、「心ある立派な人は、何事も道理にかなうか否かを考えて行動する」と記している。
孟子一日一言、2月28日今日の言葉です。
道理にかなっているかが判断の基準。
道理とは何かということになります。
”物事の正しい筋道”
正しいことかというのが判断基準ということです。
正当にな対価なのか醜いことから得たものではないか。
道理に従いものは受け取るべきということですね。
今日も一日がんばります。
関連コンテンツ
死への心構え われわれ人間は、死というものの意味を考え、死に対して自分の心の腰が決まってきた時、そこに初めてその人の真の人生は出発すると思う。【256】 #修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #…
偉大なる実践家は大なる読書家 そもそもわれわれは、真の確信なくしては、現実の処断を明確に断行することはできないのです。ところが真に明確な断案というものは、どうしても道理にすることによって、初めて得られ…
遠形は、勢い均(ひと)しければ以て戦いを挑み難し、戦わばすなわち利あらず。(地形) 遠形者、勢均難以挑戦。戦而不利。 「遠い地形では、もし両軍の精力が均衡している場合にははるばる出て行って、戦いを挑み…
生命の奇跡 そもそも私達が、ここに人間として、この世に生命をうけることができたということは、決して私達の努力や計らいによるものではないわけです。すなわち私達は、自分の努力の報いとして、ここに万物の霊長…
人は、魂という輝きによってコウコウと輝く電灯である。大宇宙に充満している電気・・・それが生命という発電機で引き出されて、送電してくる。 その根元・本体は、分量も無量であり、光度も無限である。光源、熱源…