商売繁盛の八か条|6月22日のことです。
Release: 2019/06/22 Update: 2019/06/22
商売繁盛の八か条
一、気がついたら、すぐすること。
二、人を好ききらいせず、物をすききらいせぬ。
三、金払いをよくすること。
四、天候気候について不平不満をもたぬこと。
五、時勢の変動に、すばしこく対処せねばならぬが、ビクビクせぬこと。
六、人を信じ、己を信じること。
七、早くはじめて、早く終わること。
八、思いきって断行する。
6月22日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
実にすばらしい言葉です。
この言葉を実践せねばなりませんね。
その中でも今日響くことは天候気候のところですね。
お客様とは話すとき話題がないから天気のことを話すということがあります。
その時どんな話をしているか。
よく考えた方がいいですね。
不平不満を言っていないかどうか。
気をつけます。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
あいさつで絆を結ぶ 人間は、二人以上一緒に暮らしていますときは、すぐにわがままが出ますので、これを一つのレールの上に乗せていくようにしなければ、うまくまいりません。このレールに乗るために、あいさつが生…
余分の物を持たない ウグイスを見て思うのであるが、一日どれだけのものを食うのであろう。コオロギ、キリギリスに甘露をなめさせたら、いったいどれだけなめるのであろう。チョウチョウ等は、ほとんど何も食わぬよ…
幸福の正道 人間、幸福のただ一つの正道は、家庭の人々を喜ばせ、職場の人々を喜ばせ、社会を喜ばせ、すべての物を喜ばせる生活である。 そしてこれが、最も楽しい、また行きづまりのない無限の幸福な生活である。…
国民の敬の高峰 千古の国土に悠久の古より住み、国をなし文化をなした日本民族、その一貫不変の連続相は何か、国土、これは他民族に取って代わられたことが無い。 民族としての思想は、独立自守、日出づる国として…
結婚 ほんとうを申しますと、男も女も、人の力の半分の働きしか持っていません。 ほんとうの男らしい50と、しんから女らしい50とがぴったりと合一して、ここに100%の人の力が現われるのです。 こうしてで…