大声で笑って深呼吸|3月5日のことです。
Release: 2018/03/05 Update: 2018/03/05
糸のもつれが、なかなか解けぬ。糸口すら見つからぬ。だから一ぷくだ。大声で笑って深呼吸をして、ゆっくり解きほぐそう。どこに行ってみても見つからぬ。ありそうだと思うと、するりとはずれる。人生は永い、これもよかろうと、朗らかにやり直しだ。友人が疲れてきたぞ、しっかりいきづまったらしい。さあ、応援団のくり出しだ、旗だ、拍子だ、掛け声だ、バンドだ・・・。
己自信の気持ちが変わると、相手の態度が、がらりと変わる。まわりが、くるりと変わる。
3月5日、丸山敏雄一日一話(幸せになるための366話)の言葉です。
なかなかうまくいかないことだらけということですね。
簡単にはいきません。
しかし、自分の気持ちが変われば周りが変わっていくということはありますね。
簡単にはなんとかなりませんが朗らかにやり直しはできますね。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
主体を立てる 「一剣を持して起つ」という境涯に到って、 人は初めて真に卓立して、 絶対の主体が立つ。 甘え心やもたれ心のある限り、 とうていそこには到り得ない。 #森信三一日一言 #森信三 #森信三運…
奇跡とは 人が真心をうちこめて進んで喜んで全力を傾けた時、ことに純情の人が高い目的のために心を一つにして命がけの働きを集めた時、思いもよらぬケタはずれの見事な結果が現われる。これを、人間は「奇跡」とい…
病気は正しい心から 病気とは何か。気=精神が、自然の状態を失っているのである。 まばらな竹林に風が吹きこんで来ると、枝も葉も、ざわざわと動く。しかし風が過ぎると、さっと止んで、元の静けさに帰る。人の心…
人生は短距離競争 実際人生は二度とないですからね(先生は幾度もくり返して言われる)人生は、ただ一回のマラソン競争みたいなものです。勝敗の決は一生にただ一回の人生の終わりにあるだけです。しかしマラソン競…
成長の原理 成長とは、二者の対立が一つに統一されることによって、新しいものが生まれてくるのです。新しいものと申しましても、その本質は厳然として不変でありながら、そこに他のものを採り入れるのです。 家の…