天下の性を言ふや、則ち故のみ|6月9日のことです。

Release: 2018/06/09 Update: 2018/06/09

天下の性を言ふや、則ち故のみ

天下の性を言ふや、則ち故のみ。(離婁下二十六章)

てんかのせいをいうや、すなわちこのみ。(りろうしもにじゅうさんしょう)

【訳】
天下において、人の本性を論ずる者は、誰でも皆過去の経験的事実を基礎にして論じているだけである。

〇松陰は、「人の本性は、宇宙の理が人に内在するものであり、これは同時に、心をして、人の主体をなしている。それらは過去の形跡をたどれば、明白に理解することができる。学者の欠点はそれをせず、ただ空理空論ばかりをもてあそびことである。だからこそ、私は常に歴史に学び、古人の実践の跡を見て、志を励ましている。これも、『故のみ』、つまり、過去の足跡に学ぶことである」と記している。

6月9日の孟子一日一言です。

人の本質は歴史を見ればわかるということですね。

ということは成功者と言われる人はどういう人かというのもわかりますね。

”できる”と思った人だけが成功しているということです。

成功という定義もお金だけではないですしどういう人生を過ごしたかということですね。

いろんな節目のような時代に生きた人はかならず”故のみ”で過去から学んだと思います。

今日も一日がんばります。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください