失敗したら公表する|10月30日のことです。
Release: 2018/10/30 Update: 2018/10/30
失敗したら公表する
夫といものは、いかなる場合でも、後ろ暗い行為をしないこと、人から見下されるような卑怯な考えを持たないこと。奥さんに痛い所をにぎられるところは、友だちから、社員から、皆にわかってします。知らないのは本人だけ、ということになるのであります。
失敗したら、全部をさらけ出すのです。公表しておくと、それが強みになり、さてはあいきょうにもなる。
私はこういう人間だと、さらけ出す意気っでいかないと、己も妻も不孝になるのであります。
10月30日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
どちらかというと隠し事の少ないタイプの人間ですが人からみるとどうなんでしょうね。
嘘偽りを重ねていくと辛くなるのはたしかなことです。
しどろもどろになります。
失敗はだれにでもつきものです。
しっかりと自分の失敗は公表して次への糧にすることとします。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
天をおそれる 法律、規約、これは人のきめたものだから、守る守らぬは、そんな厳密なものではない。うまくのがれれば得をするといったふうにあまく見ている。これは大変な誤りである。 少し目を洗い、耳をそうじし…
わがままは朝寝から 人間が、他の動物とちがって、いろいろの不幸に出会っているのは、その元は全部、わがまま、気ままの心からです。 このわがままは、何よりもまず、朝寝から始まる、と申してよいのです。「人生…
おおらかに育てる 女の子には美しい着物を着せたり、男の子は頭をいろいろにつんだりする。大人のできそこないのようにして玩具にしている。これは愛情と間違えているのであります。 子供は、できるだけ簡素に大ら…
あいさつで絆を結ぶ 人間は、二人以上一緒に暮らしていますときは、すぐにわがままが出ますので、これを一つのレールの上に乗せていくようにしなければ、うまくまいりません。このレールに乗るために、あいさつが生…
金銭を動かすとは 金銭は物質の中で、最も敏感な生物である。金銭はこれを大切にする人に集まる。 人は徳の高い人のもとに集まるように、物もまた少しでもよく動かしてくれる人のところに集まる。物をほんとうに動…