失業しても|7月25日のことです。
Release: 2018/07/25 Update: 2018/07/25
失業しても
ある人が職を失った。会社の社長であった。しかし、「休んでなるものか、働くぞ」と決心して、家の前の掃除を始めた。
ある会社の門衛が欠けた。このごろ道をはくので評判の元社長の話があった。今まで責任ある地位にあっただけ、よく気がつく。朝早く出て来て、掃除する。水をうつ。会社の第一印象が大変よくなった。
傍系の会社の復興に急に人がいることがあり、この仕事を引き受けた。欲徳をこえ見栄を抜けきったその働きが、めきめきと現れて、半年余りでその会社の空気がすっかり調った。
7月25日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
人それぞれにいろいろな事情があり、いつどうなるかわかりませんね。
自分の働くをしっかりもっていればどうにかなるものですね。
やはりここでも、自分の私利私欲ではないことが大事なことなんだと思います。
世のため人のためになにか役立つ人はかならず道が開けるんでしょうね。
気づくことが大事ですね。
やれることはたくさんあります。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
すべて一芸一能に身を入れるものは、その道に浸り切らねばならぬ。躰中の全細胞が、画なら画、短歌なら短歌にむかって、同一方向に整列するほどでいなければなるまい。つまりわが躰の一切が画に融け込み、歌と一体に…
趙孟―貴くする所・之れを賤しくす 趙孟の貴くする所は、趙孟能く之れを賤しくす。(告子上十七章) ちょうもうのとうとくするところは、ちょうもうよくこれをいやしくす。(こくしかみじゅうななしょう) 【訳】…
其の言を行はんとすれば 之れを迎ふるに敬を致して以て礼ある、言へば将に其の言を行はんとすれば則ち之れに就く。(告子下十四章) これをむかうるにけいしてもって礼あり、いへばまさにそのげんをおこなわんとす…
俸給の額 永い目で広く世の中を見ていると、能ある人は隅にかくれてはいない、つまらぬ人間が高給はとらぬ。必ず自然にその人に適するように定まるものである。 少なくとも就職の当初は、これに満足しており、喜び…
結婚 ほんとうを申しますと、男も女も、人の力の半分の働きしか持っていません。 ほんとうの男らしい50と、しんから女らしい50とがぴったりと合一して、ここに100%の人の力が現われるのです。 こうしてで…