岐路に立った時|12月5日
Release: 2019/12/05 Update: 2019/12/05
岐路に立った時
光明と暗黒の岐路に立った時、毅然として光明の面に向き直って、ひた押しに押し進む。また岐れ路に立った時、これをくり返す。かくて、たゆまず進んで止まぬと、ついには光明常住の彼岸、無為にして争いなき至境に行きつく。ここに、まことの人生がある。
人の世は、玲瓏玉のごとき輝きにみち、馥郁たる香気に包まれている。我らは、無限の空間と無窮の時間とが切りあったむすびの一点に毅然として屹立して、人生の香気をしずかに呼吸しよう、大宇宙の妙音を心おきなくわが魂に抱きしめよう。
12月5日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
おはようございます。
丸山敏雄先生は詩人ですね。
たびたび詩や書について触れています。
言葉の多さには本当にびっくりしますね。
わかりやすいくてわかりにくい。
自分の中にない言葉はなかなか入ってきませんが、よく読み自分の言葉につけ足していくことで成長できるような気もします。
今日も一日がんばります。
関連コンテンツ
智・聖 條理を始むるは智は事なり。條理を終ふるは聖の事なり。智は譬へば則ち巧なり。聖は譬へば則ち力なり。(万章下首章) 【訳】 一糸乱れぬ合奏を始めるのは智の働きである。見事に合奏を終わるのは聖の力で…
人は我が心の反映 子の欠点を改めようとすれば、その原因は子にはなく親自身にある。子を気にせず、自分を改めようと努める。 取引の相手に、金払いのよくない商人があるとすれば、これは己の金払いに対する賤しい…
俸給の額 永い目で広く世の中を見ていると、能ある人は隅にかくれてはいない、つまらぬ人間が高給はとらぬ。必ず自然にその人に適するように定まるものである。 少なくとも就職の当初は、これに満足しており、喜び…
誠に至る道 誠に至るのは、何よりもまず自分の仕事に全力を挙げて打ち込むということです。すなわち全身心を捧げて、それに投入する以外にないでしょう。かくして誠とは、畢竟するに「己れを尽くす」という一事に極…
上礼なく下学なければ 上礼なく下学なければ、賊民興りて喪ぶること日なけん。(離婁上首章) かみれいなくしもがくなければ、ぞくみんおこりてほろぶることひなけん。(りろうかみしゅしょう) 【訳】 上の者に…