生き甲斐
Release: 2023/01/23 Update: 2023/01/23
生き甲斐
「生き甲斐のある人生の生き方」とはどういうのかと考えますと、結局それは、
(一)自分の天分をできるだけ十分に発揮し実現すること、
(二)今ひとつ、人のために尽くす
という二か条で一応は十分と言えるでありましょう
森信三小伝
#森信三 #森信三運命をひらく365の金言 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新 #朝活 #読書 #感謝 #言葉
この自分の天分とは何なのか。
これは好きなことをなのかと考えてしまうかもしれませんがそうでもない気がしますね。
すべてのものが必然とするならば今やっていること全部が天分と言えるかもしれませんね。
人はそれぞれに役割というようなものがあるんだとは思います。
そう言ってしまえば犯罪者もそれが役割なんですかといわれそうですが簡単にひとくくりでは考えられませんね~。
この人のために尽くすということが出来ていないのは問題ですもんね。
今日も自分の天分はこれだと信じてやるしかないです。
関連コンテンツ
親を軽視するものは、実は己自身をさげすむわけであり、おのが運命を呪うものともいえましょう。それゆえまた親の敬愛するものは、自分自身を敬愛することになり、自己の運命の繁栄律に繋がることを改めて知らねばな…
一道をひらく 一道をひらくということは、それによって自分自身が救われると共に、さらに後に来る同じ道をたどる人々に対して、その行く手を照らすという意味がなければならぬと思うのです。 すなわち…
わたくしは若い御夫婦にはなむけのコトバとしていつも申すのですが、人間関係のうち、夫婦関係ほどお互いに絶大な忍耐を要する関係はほかにはないということです。それゆえ相手の欠点短所を攻めるのではなく、むしろ…
人間教育の基盤は家庭教育にあり、その家庭教育の根本は実に「躾け」にある。 #運命を創る100の金言 #森信三 家庭での教育の根本は何か、やはり親の生活態度しかないように感じます。 しかしこ…
一筋の道 自己の一切を捧げ、己れを尽くし切るところ、そこにおのずから一筋の道が開かれてくるわけです。【253】 #修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新 …