生命の波紋
Release: 2022/11/13 Update: 2022/11/13
生命の波紋
人間は、いかに低い地位にあっても事実をもって一貫すれば、死後にもなおその周囲に、生命の波紋を描き得るこおとが明らかであります。【250】
#修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新
死生の問題という部分ですが、こいうことを考えるのはたまに必要なんだと思います。
どうこの命を使うのかということを考えますと、通常食って寝てあとは仕事をしているわけですが食って寝ることすら仕事をするためにあるのではないかと思うほどですね。
毎日残業しても終わらない仕事があるのは実際問題幸せなことです。
一日を完結したいところですが、そこも難しいことです。
とにかく、しっかりと仕事に取り組んでいきたいものです。
仕事のことは一日が過ぎ去れば忘れがちになりますが、しっかりと一貫するということを意識して取り組むと違ってくるのでしょうね。
とにかく集中して今やるべきことをしっかりとこなします。
関連コンテンツ
生命力を高める 偉人と言われる人ほどの人間は、何よりも、偉大な生命力を持った人でなくてはならぬはずです。しかもそれが、真に偉人と呼ばれるためには、その偉大な生命力が、ことごとく純化せられねばならぬので…
志学という言葉は、諸君らもすでにご存じのように、論語の中にある言葉です。すなわち「吾れ十有五にして学に志す」とあって、孔子がご自身の学問求道のプロセスをのべられた最初の一句であります。 これは言い換え…
言葉の真相 そうじて言葉というものは、単に外側からながめている程度では、決してその真相の分かるものではありません。すなわち言葉の真相は、どうしても、自分の体をそれにぶつけてみないことには、真の意味とい…
世の中は公平なもの 世の中が不公平であるというのは、その人の見方が社会の表面だけで判断したり、あるいは短い期間だけ見て、判断したりするせいだと思うのです。 つまり自分の我欲を基準として判断するからであ…
人間をつくるもの 人間の精神的弾力というものは、書物と取り組む力によって鍛えられるというものです。また人間のたしなみというものは、言葉を慎むところから始まるものです。【203】 #修身教授録一日一言…