生命の糸|3月22日のことです。
Release: 2019/03/22 Update: 2019/03/22
生命の糸
家庭の不和も、事業の失敗も、時にふりかかる不時の災難も、一つとして、心のあやまり、生活不自然さを教える危険信号、そのまま幸福の門でないものはない。
人は本来、雑念を去り生活を自然にもどせば、自然と同じリズムに乗って(大自然と調子がそろって)、宇宙の本体といき(呼吸)が通い、少しもとらわれた私心がないので、いちいち苦難の意義が、出あった一瞬さっとわかる。
自然に住む動物は、皆こうした能力をもっている。
丸山敏雄一日一話(幸せになるための366話)3月22日の言葉です。
このところの問題点はきっと何かの不自然さが表れているのでしょうね。
雑念たっぷりかもしれません。
それを修正していくしかありませんね。
将来に残していけるようにがんばります。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
苦しい目に出遭ったら 人間苦しい目に出遭ったら自分をそういう目に遭わせた人を恨むよりも、自分のこれまでの歩みの誤っていたことに気がつかねばなりません。かくして初めて自分の道を開けるのです。また人間の内…
その時、その職場は、天下唯一の聖なる働き場所ではないか。 そしてその一瞬間は、自分の一生の中たった一度しかない清き時間ではないか。どうして、うっかりできよう。 他にない時、またとない所、そしてそれだけ…
物を知り、己を知る 知れば愛情が自然にわき、いよいよ物を知るようになる。 商品などの取り扱いについては、産地・出所・経路など詳しく知ると同時に、品質・特色なども詳しく承知していることが、客に対する備え…
天なり 吾れの魯侯に遇はざるは天なり。(梁恵王下十六章) われのろこうにあわざるはてんなり。(りょうのけいおうしもじゅうろくしょう) 【訳】 我が魯国の平王にお会いできないのは天命である。 〇松陰は、…
食事の前に一礼 食事の意義の第一は、生命を保つ、肉体を養う、すなわち命の糧という点にありますので、ものを食べる時に、これを忘れてはなりません。ですから、一家が集まって食卓に向かう時には、皆がそろって、…