空所をもつ|11月15日
Release: 2019/11/15 Update: 2019/11/15
空所をもつ
恩師は私に「空所をもて」と教えてくれた。空所というのは、一家のだれも住んでいない部屋(神仏の間とか)があるように、一日に一度、職業と関係のない時間をもてといったことである。空なところとは、無関係の別の事をするということである。別の世界に住むので、自分の本業のことが、自然とわかるのである。
娯楽、芸術に一生懸命になったその澄みきった気持ち、これを生活に移して、楽しい時も苦しい時もいつも変わらず、にこにこ自分の仕事にいそしむ。こうした生活が、高次の娯楽の意義である。
11月15日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
仕事とは関係ない時間。
そういう時間はほとんどないように感じますね。
本読むなどもだいたい仕事のためにという気持ちが多いように感じます。
来年はそういう時間もしっかりと持てるような余裕のある自分も目指していきたいものです。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
斥沢(せきたく)を絶(わた)れば、惟亟(すみやか)やかに去りて留まること無かれ。若し軍を斥沢の中に交うれば、(行軍) 絶斥沢、惟亟去無留。若交軍於斥澤之中、(必依水草、而背衆樹、此處斥沢之軍也。) 「…
あいさつで絆を結ぶ 人間は、二人以上一緒に暮らしていますときは、すぐにわがままが出ますので、これを一つのレールの上に乗せていくようにしなければ、うまくまいりません。このレールに乗るために、あいさつが生…
一秒の中に生きる 人は、はてしもないほど広い地球の上の、ただ一つの点に立っている。 と同時に、限りもない昔から終わりもない未来にと続いて流れていく時間の、ただ一秒の中に生きている。 そしてまた、今生き…
死地には吾将にこれを示すに活きざるを以てせんとす。(九地) 死地吾将示之以不活。 「死地においては、わたしは、戦う以外には生きる道はないのだ、と全軍に示さねければならない」死地とは、戦わねければ生き残…
勝ちを知るに五有り。以て戦うべきと以て戦うべからざるとを知る者は勝つ(謀攻) 知勝有五、知可以戰與不可以戰者勝。(識衆寡之用者勝。上下同欲者勝。以虞待不虞者勝。將能而君不御者勝。此五者知勝之道也。)…