言葉を練る|11月18日
Release: 2019/11/18 Update: 2019/11/18
言葉を練る
どうしたならば、言葉が本来の威力を発動してくるのであろうか。
言葉も、これを知っただけで、なまはんかに使ったのでは、まだ借りものでしかない。
何度も何度もつかって、つかって、使いこなして、ほんとうに我が物として、はじめて生きて来る。
一つの気持を表す語として、練りに練って、もうこれ以外の言葉は無いといい据えたとき、はじめてその一語が生命に燃えて、はつらつとして生きてくる。
11月18日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話
おはようございます。
思考が言葉になる。
たしかにそうなんですね。
普段考えていることしか言葉として出て来ない。
常にプラス思考で人の批判をしない頭の構造にするというのが難しい。
人のあらを探すのは天才的にうまいんです。
これが人間の本能なのでしょうか。
だから常に訓練が必要で万人幸福の栞が必要なんでしょうね~。
人に伝えるということはまったくもって難しいものです。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
カレンダー 名入れも出来る 令和2年 2020カレンダー 2020 壁掛け ジョイフル
カレンダー 名入れも出来る 令和2年 2020カレンダー 2020 壁掛け グラビアガールズ
関連コンテンツ
敢へて諸侯に見えざるは礼なり 国に在るを市井の臣と曰ひ、野に在るを草莽の臣と曰ふ。(中略)敢へて諸侯に見えざるは礼なり。(万章下七章) 【訳】 まだ仕官していない人で、都に住んでいるものを市井の臣とい…
金銭は、流通する性質をもっています。二倍の速さで動けば、分量は半分で足りるわけです。金銭を生かすとは、なるべくはやくこれをまわすことです。支払いの金は、一刻もはやく払わねばならぬ。いつも金庫がからにな…
ほんとうの働きとは 生きているということは、動いているといことである。 動くのは、働くのである。その働きが、運動が、雑であるときは、はたらきと見える。 ああ今日は働いているな、という間は、まだなまける…
気分とは妙なもの 人間の気分とうのは妙なもので、一杯いや半杯のご飯でも、その足りないことを他人のせいにしている間は、なかなか我慢しにくいものです。ところが心気一転して、「どの程度こらえることができるか…
天地に唯一つの存在 存在は絶対である。という意味は、天にも地にも唯一つ、昔にも今にも唯一つの存在である。それは、ここに、こうしてある己自身である、「我」という絶対存在である。この唯一絶対不二の我に気づ…