失敗は成功の資本|2月19日のことです。
Release: 2019/02/19 Update: 2019/02/19
失敗は成功の資本
失敗は成功の資本である。苦難は幸福の門である。
反復また反復、連続また連続、終始一貫、努力不断、遂に到達せねば止まぬ。
成せば、成る。成らぬは自分がせぬのである。
時勢も、対者も、環境も、皆全力をあげて、これを応援している。あだは、最も熱心なる味方である。反抗し悪口するは、第一線に立つファンである。
世は全一統体であって、我をさまたげる何物もない。
丸山敏雄一日一話(幸せになるための366話)、2月19日のことです。
最も熱心なる味方が一番のあだというのはどういうことでしょうか。
自分の心のことを言っているのでしょうか。
人間の心は弱いものです。
それをわかっているかどうかも大切なことかもしれません。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます
明るい笑顔の「ありがとう」の架け橋に。
関連コンテンツ
天職に捧げる一生 職業を持ち、これにすべての力をかけることが、人間の生きがいである。 鉄道線路の一つの踏切番を、四十年間務めぬいた人がある。私の叔母は八十四歳で、田舎家の台所で働き、家を愛し、田を守っ…
凝り性と意地 凝り性というのと意地というのとでは、必ずしも同じものとは言えない。それというのも凝り性というものは、自分の勉強なりその他何でも、自分の仕事に打込むことであるのに対して、意地という方は、そ…
ほんとうの働きとは 生きているということは、動いているといことである。 動くのは、働くのである。その働きが、運動が、雑であるときは、はたらきと見える。 ああ今日は働いているな、という間は、まだなまける…
一日読まざれば一日衰える 読書はわれわれ人間にとっては心の養分ですから、一日読書を廃したら、それだけ真の自己はへたばるものと思わねばなりません。肉体の食物はおろか、たとえ一食でもこれを欠いたら、ひもじ…
孟軻は騶人なり 孟軻は騶人なり(中略)齊の宣王(中略)梁の恵王に遊事す。(序説) 【訳】 孟子は騶国の人である。(中略)(それなのに故郷を出て)齊国の宣王(中略)や梁国の恵王にお仕えした。 〇松陰は、…