受験合格のコツ|2月18日のことです。
Release: 2018/02/18 Update: 2019/01/12
まずは目的を確立することであります。そうして勉強する。「その学校に入るんだぞ」、と肚をきめる。
はっきりと肚を決めないから、できぬのです。必ずやる、決める。肚をきめるから、ちっとも動揺していない。
そのとき私をとりまく天地が、私がやるに都合のよい、配置が変わるのであります。
アリ地獄が砂を動かすように、「自分がやる」と決心して、断行する。そこに砂が集まるように変わるのです。
丸山敏雄一日一話(幸せになるための366話)、2月18日のことです。
肚を決めてかかることは、とても大切なことですね。
人生はいろいろですから、それがすべてとは思いませんがここで問われるものは目的を定めることだと思います。
日々の学校生活の中で常にここを学んでいると思うのですがそのときは気づかないものですよね。
私たち親も肚を決めて子どもの進もうとする道を見守る必要がありそうです。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
其の有に非ずして之れを取る者は 夫の其の有に非ずして之れを取る者は盗なりと謂ふは、類を充めて義を尽くるに至るなり。(万章下四章) かのそのゆうにあらずしてこれをとるものはとうなりというは、るいをひろめ…
仕・止・久・速 以て仕ふべければ則ち仕へ、以て止むべければ則ち止み、以て久しかるべければ則ち久しく、以て速やかなるべければ則ち速かなるは孔子なり。(公孫丑上二章) もってつかうべければすなわちつかえ、…
謙遜は自己の確立から 人は真に謙遜ならんがためには、何よりもまず自己というものが確立している事が大切だと言えましょう。すなわち相手が目下であるからとて調子に乗らず、また相手が目上になればとて、常に相手…
生命を楽しむ 私達が、自分の生命に対して、真に深い愛惜の念を持ち得ないのは、自分の周囲に無数の人々の生死を見ていながら、しかもそれをわが身の上に思い返さないからです。さらに一歩すすめて申せば、わが身が…
自己の特色を出すべきか否か 自己の特色というものは、しいて特色を出そうとして出るものではありません。否、自分の特色を出そうということが、あまりに意識的になりますと、かえって変な厭味なものになりましょう…