水を澄ますのは水|7月13日のことです
Release: 2019/07/13 Update: 2019/07/13
水を澄ますのは水
よい香をかげば、心は朗らかになり、曇天には、頭が重い。よい家に住むと、こせこせしなくなる。
物質が心に及ぼす影響は肉体に及ぶが、物は或るところ迄行くと、何の効力をも持たない。
もし”地獄の沙汰も金次第”という事がほんとうであったならば、金のある人には何の苦しみも無いはずである。
物によって変わる精神は、かえ易い。強いゆがみは、物ではどうにもならぬ。水を澄ますのは水であり、精神を清めるには精神による外ない。
7月13日、丸山敏雄一日一言幸せになるため366話、の今日の言葉です。
お金があれば幸せかというと幸せじゃない場合もたくさんあります。
持った人は持った人の苦しみ、無い人は無い人の苦しみがあり、逆もありますね。
人間の幸せはお金ではない。
それは強く思うことでもありますが無いのも困る。
わがままにお金を縛ると不幸しかないんでしょうね。
まずは精神を清めることが先決です。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
五覇 五覇は諸侯を摟きて以て諸侯を伐つ者なり。(告子下七章) ごははしょこうをゆきてもってしょこうをうつものなり。(こくししもななしょう) 【訳】 五人の覇者は天子の命令を受けず、勝手に味方の諸侯を引…
今こそ無二の時 人の自覚の第一歩は、今いる所をもっとも良いところだとし、今の時間をもっともよい無二の時だというところに始まる。 人生は一本勝負である。やりなおしが出来ぬ。 今をきらい、おそれる者は、人…
物をはぐくみ育ててゆく根本の心は、愛です。愛とは、十分に慈光を与えて、温めてやり、見守って、自然の成長を待つことです。 それから、愛する心はどうして出てくるか。その第一番目の門は、これを見るということ…
「すなお」とは すなお」とは、張りきって、その時・その場所に一ぱい(全)に充ちていること、楽しく朗らかに力一ぱい働いていることである。だから「スナオ」の元は、はり(緊張)である。春は、張るで、冬の寒さ…
偉大なる信念 もしその人にして真に偉大だったとしたら、その人は必ずや偉大な信念の所有者であり、そして偉大な信念に基づく言行は、必ずや何らかの形態において、死後に残るはずであります。【118】 #修身教…