株式会社 ニムリス【公式】 >
日記 >
孫子・呉子 >
秋亳(しゅうごう)を挙ぐるも多力と為さず。日月(じつげつ)を見るも明目と為さず。雷霆(らいてい)を聞くも恥耳(そうじ)と為さず。(軍形)|2月9日
秋亳(しゅうごう)を挙ぐるも多力と為さず。日月(じつげつ)を見るも明目と為さず。雷霆(らいてい)を聞くも恥耳(そうじ)と為さず。(軍形)|2月9日
Release: 2020/02/09 Update: 2020/02/11
秋亳(しゅうごう)を挙ぐるも多力と為さず。日月(じつげつ)を見るも明目と為さず。雷霆(らいてい)を聞くも恥耳(そうじ)と為さず。(軍形)
挙秋毫不為多力。見日月不為明目、聞雷霆不為聴耳。
「毛の先を手で持ち上げたからといって、誰も力持ちとは思うまい。太陽や月が見えるからといって、誰も目がきくとは思うまい。雷鳴が聞こえたからといって、誰も耳がよいとは思うまい。そんな普通の人なら誰でもムリなく自然とできる。戦争だって、ムリなく自然な勝ち方をするのがよいのである」
秋亳(しゅうごう)とは、秋に生え変わ毛のこと。
要するに、派手でなく地味な、ムリのない自然な勝ち方がベストだと説明している。
2月9日、孫子・呉子一日一話(兵法に学ぶ人と組織の動かし方365)の言葉です。
おはようございます。
勝つとしても派手なものではいけないということですね。
本当に強い勝ち方とはわからないように水面下で動きながらということですね。
世界の中にはそんな企業がたくさんあるのでしょうね。
今日も一日がんばります。
関連コンテンツ
仕事の心がけ② 本末軽重 次に大切なことは、このような自覚に立って、仕事の本末軽重をよく考えて、それによって事をする順序次第を立てるということです。すなわち一般的には大切なことを先にして、比較的軽いも…
苟も王政を行はば四海の内皆首を挙げて之れを望み、以て君と為さんと欲す。齊・楚大なりと雖も何ぞ畏れん。(滕文公下五章) いやしくもおうせいをおこなわばしかいのうちみなこうべをあげてこれをのぞみ、もってき…
いかに深く生きるか 人生というものは限りあるものであり、しかもそれは、二度と繰り返すことのできないものです。してみると、そこに許された人生の真の生き方というものは、この限られた年限を、いかに深く生きる…
君、仁なれば 君、仁なれば(民)仁ならざるはなく、君、義なれば義ならざるはなし。(離婁下第五章) きみ、じんなれば(たみ)じんならざるはなく、きみ、ぎなればぎならざるはなし。(りろうしもだいごしょう)…
我らは太陽民族 病気とは、気が病む事、心が当たり前でなくなっているのである。体が痛むという事は、心がいたんでいることである。心を清めれば、即座に体は清まる。明るい心が、身体を健康にし、家庭を明朗にし、…