将、敵を料(はか)ること能わず、少を以て衆を合せ、弱を以て強を撃ち、兵に選鋒無きを北と曰う。(地形)|6月2日
Release: 2020/06/02 Update: 2020/06/02
将、敵を料(はか)ること能わず、少を以て衆を合せ、弱を以て強を撃ち、兵に選鋒無きを北と曰う。(地形)
将不能料敵、以少合衆、以弱撃強、兵無選鋒曰北。
「将軍が敵の力を正当に評価できない、少数の兵力をもって多数の敵とわたりあえない、弱い兵力で強力な敵と戦えない、しかも、自分には中心となるべき精鋭もいない、こういう場合を北という」
”少を以て衆を合せ”とは、味方の少数の兵を多数と戦わすこと。
”選鋒”とは、精鋭部隊のことをいう。兵卒を選んで特別訓練をした精鋭隊、レインジャー部隊などはこれにあたる。
6月2日、孫子・呉子一日一話(兵法に学ぶ人と組織の動かし方365)の言葉です。
おはようございます。
これはまったく勝てない状態ですね。
君主は無能な将軍を即刻くびにすべきですね。
兵は国の大事。
全滅させてしまいます。
今日も一日がんばります。
関連コンテンツ
蓋し帰りて虆梩を反して之れを掩へり。之れを掩へること誠に是ならば、則考子仁人其の親を掩ふことも亦必ず道あらん。(滕文公上五章) けだしかえりてるいりをはんしてこれをおおえり。これをおおへることまことに…
危機に直面したとき 何十年間築き上げた事業が、ここ数日の 後人手に渡るというところに、たずねて来た旧友があった。ようすを一通り聞いた後、面を輝かして言った。「はだか一貫で始めたことじゃないか。全部捨て…
吾が卒を以て撃つべきを知りて、敵の撃つべからざるを知らざれるは、勝の半ばなり。(地形) 知吾卒之可以撃、而不知敵之不可撃、勝之半也。 「部下の実力を十分に知っており、兵士たちに敵を攻撃する力があるのを…
食物への感謝 ただ今私のお膳にすえられた一ぱいの飯、これは私の今日の命の糧、活動の根元である。これが無ければ生きてゆけないと分かった時、食物に向かってどんな気持ちでいるのが最も正しく、間違いない心構え…
おおらかに育てる 女の子には美しい着物を着せたり、男の子は頭をいろいろにつんだりする。大人のできそこないのようにして玩具にしている。これは愛情と間違えているのであります。 子供は、できるだけ簡素に大ら…