導きの光
Release: 2022/05/05 Update: 2022/05/05
導きの光
そもそも人間界のことというものは、一人の人間が自己に与えられた職責に対して、真に深く撤していったならば、その足跡は必ずや全国各地の同じ道を歩んでいる幾多の人々の参考になり、その導きの光となるはずであります。【58】
#修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新
今現在の自分の、職責を全うするためにはそういう気持ちの芽生えを感じなければならないのでしょうね。
実際、読んで実行しないのあれば意味のないことでノウハウコレクターみたいなもんです。
気づいたらすぐに実行していくというのは実に簡単なことであり難しいことです。
自分の天分、素質を生かす。
そのためには、自分の仕事をどのような気持ちでこなすのかということも考えなければいけません。
関連コンテンツ
仕事の心がけ①自覚 大切なことは、仕事の処理をもって、自分の修養の第一義だと深く自覚することでしょう。この根本の自覚なくて、仕事を単なる雑務だなどと考えている程度では、とうてい真の仕事の処理はできない…
自分がこの世の中へ人間として生まれて来たことに対して、何ら感謝の念がないということは、つまり自らの生活に対する真剣さが薄らいで来た何よりの証拠とも言えましょう。 というのもわれわれは、自分に与えられて…
充実した一日を生きる 一日を真に充実して生きるには、一体どうしたらよいかが問題でしょう。その秘訣としては私は、その日になすべきことは、決してこれを明日に延ばさぬことだと思うのです。【505】 #修身教…
偉大なる教育者 真に教育者の名値するような人々は、超凡の大志を抱きながら、色々と世間的な事情によって、それを実現するによしない立場に立たされた人傑が、現実的にはそれを断念すると共に、そうしても自分の志…
すべて与えられたものごとをいかに最大限に活用するか。ということは、すべてものごとに通ずる不動の真理だといえましょう。 #運命を創る100の金言 #森信三 11度が暑いと思うようになるとは。まったく人の…