「暑い」「寒い」を禁句にせよ
Release: 2022/11/23 Update: 2022/11/23
「暑い」「寒い」を禁句にせよ
これからしだいに冬に入りますが、諸君はなるべく「寒い」という言葉を使わないように。われわれ人間も、この「暑い」「寒い」ということを言わなくなったら、おそらくそれだけでも、まず職場内では、一流の人間になれると言ってもよいでしょう。【453】
#修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新
この言葉を言わないように心がけているのですが、まぁ社交辞令のような部分もありなかなか難しいものですね。
頭で理解していながら行動出来ないというようなことはあるものですがそれが実際おめでたい部分でもあるのでしょうね。
実際、先生の言うように三十、四十になって初めて気づいていたのではなかなか難しい。
相手から「寒いですね」と言われた時には「きびしいですね~」と答える。
それぐらいのことはしなければならないのでしょうね。
頭で浮かぶことを言葉に簡単にしてはけませんね。
意識的に気をつける努力こそが大事。
出来てないことだらけです。
関連コンテンツ
生理と精神 生まれつきとしては、肉体的にいかに強壮な人でも、もしその人が性欲を守る点できびしくなかったら、将来必ずや衰える期がくるのであります。同時にまたこれに反して、その生まれつきとしては、さまで健…
真の「誠」は、何よりもまず己のつとめに打ち込むところから始まると言ってようでしょう。すなわち誠に至る出発点は、何よりもまず自分の仕事に打ち込むということでしょう。 総じて自己の務めに対して、自己の一切…
とにかく人間は、「自己を磨くのは自己以外にない」ということを、改めて深く覚悟しなければならぬと思います。 すなわち、われわれの日々の生活は、この「自分」という、一生に唯一の彫刻を刻みつつあるのだという…
短い時間をむだにしない 今日一日の仕事を、予定通りに仕上げるには、一体どうしたらよいでしょうか。それにはまず、短い時間をむだにしないということでしょう。【503】 #修身教授録一日一言 #森信三 #毎…
信とは 「信」とはこの天地人生の真実を、一々中身のせんぎ立てをしないで丸受け取りに受け取ることです。すなわちまた、この天地人生の実相をつかんだ人の言葉を、素直に受け入れるということです。【271】 #…