すべては心の持ち方|11月5日のことです。
Release: 2018/11/05 Update: 2018/11/05
すべては心の持ち方
汚いとか美しいとか、それは、ただ人がそう思うだけである。「がる」から、そうなるのである。初めて会った時、いやだなあと思っていても、だんだん好きになることも少なくない。
不足不満は、もともと有るのではない。思うから、そうなるのである。ただそうした状態があり、そうした物がある。それに対して、ある者は不足を思い、ある者は何とも思わぬ。寒さそのもの、暑さそのものに、良し悪しがあるのではない。
がるから、なるのである。そう思うからそうあるのである。
11月5日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
納得いく言葉ですね。
人は瞬時に勝ってに判断しますが、それは結構あいまいなものです。
今日は寒くて、昨日はそうでもなくても気温はたいして変わっていない。
がる、からなんでしょうね。
苦しくないと思えば実際は苦しくない。
そういうことも実際にあります。
出来ると思えばできるものです。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
凡そ軍を処(お)き敵を相(み)るに、山を声絶(こ)ゆれば谷に依り、生を視て高きに処(お)り、(行軍) 凡処軍相敵、絶山依谷、視生処高、(戦隆無登。此処山之軍也。 「そもそも、軍を宿営させ、敵情を観察す…
善く戦う者は、これを勢いに求めて、人を責めず。故に能く人を択てて勢いに任ず。(兵勢) 故善戦者、求之於勢、不責於人、故能揮人面任勢。 「いくさ上手は、なによりも戦闘に勢いを求め、兵士一人一人の戦闘能力…
勝兵は鎰(いつ)を以て銖(しゅ)を称(はか)るが若(ごと)く、敗兵は銖(しゅ)を以て鎰(いつ)を称(はか)るが若(ごと)し。 勝兵若以鎰銖,敗兵若以銖稱鎰。(勝者之戦民也,若決積水於千仭之谿者、形也。…
仁人は天下に敵なし 仁人は天下に敵なし。(尽心下三章) じんじんはてんかにてきなし。(じんしんしもさんしょう) 【訳】 仁を好む者が天下無敵である。 〇松陰は、「本章の主意は、この一句にあると思う。『…
歌の心 自然の風光に美を見出すということは、実は、内にあるわが心をひらいて美に通じるわが本性を振り立てることである。 「我」とは、小さい肉体に限られているものではない。ほんとうの「われ」は、肉体の外に…