人生の妙味|12月18日のことです。
Release: 2018/12/18 Update: 2018/12/18
人生の妙味
その職、その位置、その能力、そのままありのまま、よろこんで働く。ここに平等の権利がある。そして、それぞれのめぐみがある。
真理は、いつも自然である。おのずからである。それが必然であり、そうなるほかない、ただそれだけだ。
これが、普遍であり、絶対であり、自由であり、平等である。
そしてそのままが実在の姿であり、人生の妙味である。
12月18日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
どんな状況でも喜んで受けいれる人とそうでない人には大きな差でるのは当然のことですね。
今の状況や環境に不平不満ばかりいう人に幸せがこないのは当然のことのような気もします。
ただただ今を受けいれ精一杯楽しんでいればいい。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
人は光を放つ小惑星 愛育の恩は、必ず物によって行われる。衣食住のことから、生活環境に至る教育。生活まで、そして、これは皆、人の勤労支援によって今日あるもの、社会・国家・大衆の恩に発展して、世にことごと…
すべては心の持ち方 汚いとか美しいとか、それは、ただ人がそう思うだけである。「がる」から、そうなるのである。初めて会った時、いやだなあと思っていても、だんだん好きになることも少なくない。 不足不満は、…
務を知らず 三年の喪を能くせずして而して緦・小功を之察し、放飯流歠して而して歯決なきを問ふ。是れを之れ務を知らずと謂ふ。(尽心上四十六章) さんねんのもをよくせずしてしこうしてし・しょうこうをこれさっ…
山径の蹊間―用ふれば路を成す 山径の蹊間は介然之れを用ふれば路を成す。為間も用ひざれば則ち茅之を塞ぐ。今は茅、子の心塞げりと。(尽心下二十一章) さんけいのけいかんはしばらくこれをもちうればみちをなす…
人はそれぞれに年代に応じて真剣な生き方をして参りますと、七十歳代、八十歳代は、まことに自由闊達な境涯に恵まれて、真の生き甲斐ある人生が送れるのではないかと思われます。人生の見通しを立てるとともに、いま…