株式会社 ニムリス【公式】 >
日記 >
孫子・呉子 >
凡そ兵を用うるの法、馳者千駟(ちしゃせんし)、革車千乗(かくしゃせんじょう)、帯甲十万(たいこうじゅうまん)、千里(せんり)に糧を饋(おく)れば、(作戦)|1月12日
凡そ兵を用うるの法、馳者千駟(ちしゃせんし)、革車千乗(かくしゃせんじょう)、帯甲十万(たいこうじゅうまん)、千里(せんり)に糧を饋(おく)れば、(作戦)|1月12日
Release: 2020/01/12 Update: 2020/01/18
凡そ兵を用うるの法、馳者千駟(ちしゃせんし)、革車千乗(かくしゃせんじょう)、帯甲十万(たいこうじゅうまん)、千里(せんり)に糧を饋(おく)れば、(作戦)
凡用兵之法、馳者千駟、革車千乗、帯甲十万、千里饋糧、(則内外之費、賓客之用、膠漆之材、、車甲之奉、日費之奉。然後十万之師挙矣。)
「およそ戦争ともなれば、戦車千台、輸送車千台、兵士十万を動員して、千里のかなたに糧秣輸送するとして、(国の内外の経費、外交使節の接待、軍需物資、車輛や武器などの供給で一日に千金もの費用がかかる。こうして始めて十万の大軍を動かずことができるのだ)」
戦争には大金がかかるから、長びかせてはいけないと説く。かっこ内は、則ち内外の費、賓客の用、膠漆(こうしつ)の材、車甲の奉、日に千金を費やす。然る後に十万の師挙がるかな。と訓ずる。
1月12日、孫子・呉子一日一話(兵法に学ぶ人と組織の動かし方365)の言葉です。
関連コンテンツ
険形は、我先ずこれに居(お)らば、必ず高陽に居りて以て敵を待つ。若し敵先ずこれに居らば、(地形) 険形者、我先居之、必居高陽以待敵。若敵先居之、(引而去之。勿従也。) 「険しい地形では、味方が先に占拠…
唯だ理に当たるのみ 尹氏曰く、言ふこころは君子の辞受取予は唯だ理に当たるのみと。(公孫丑下三章) 【訳】 尹氏がいっている。「(孟子が)いいたいことは、心ある立派な人が他者から物を受け取るかの基準は、…
失業しても ある人が職を失った。会社の社長であった。しかし、「休んでなるものか、働くぞ」と決心して、家の前の掃除を始めた。 ある会社の門衛が欠けた。このごろ道をはくので評判の元社長の話があった。今まで…
我れに従へ① 巨室を為らば、則ち必ず工師をして大木を求めしめん。(中略)今此に璞玉あらんに、万鎰と雖も必ず玉人をして之れを彫琢せしめん。(梁恵王下九章) きょしつをつくらば、すなわちかならずこうしをし…
信ずるという事は、事実そうであるから、それと信じるのではない。そうであることは信ずるも何もない、もうすでにそうである。 ほんとうに信ずれば、そうなるのであり、必ず信じた通りにさせるのである。 「信ずれ…