凡そ軍を処(お)き敵を相(み)るに、山を声絶(こ)ゆれば谷に依り、生を視て高きに処(お)り、(行軍)|4月14日

Release: 2020/04/14 Update: 2020/04/14

凡そ軍を処(お)き敵を相(み)るに、山を声絶(こ)ゆれば谷に依り、生を視て高きに処(お)り、(行軍)

凡処軍相敵、絶山依谷、視生処高、(戦隆無登。此処山之軍也。

「そもそも、軍を宿営させ、敵情を観察するについては、次のことを留意しなければならない。
①山岳地帯で戦う場合。
山地を行軍するときは、谷に沿って進み、視界の開けた高地に陣地を作り、(敵が高いところにおれば、こちらから攻め登らずに、敵を誘いおろすがよい)」
山岳戦の原則を説明している。
隆(たか)きに戦いて登る無かれ、此れ山に処(お)るの軍なり。

4月14日、孫子・呉子一日一話(兵法に学ぶ人と組織の動かし方365)の言葉です。

おはようございます。

イチから知りたい!孫子の兵法には”安全を見極める”とあります。

行軍でもっとも大切なのは、安全、危険の見極め。

ビジネスでも新規事業を行うときには安全と危険を見極めて進まなければいけません。

ただやみくもに突き進めが必ず負ける。

今日も一日がんばります。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください