十年一道に歩む
Release: 2023/01/30 Update: 2023/01/30
十年一道に歩む
世には、十年一道の一道を歩む人は少ない。ましてや二十年、三十年、一道の道を歩き通す人は稀である。恐らく百人中、二、三人しかあるまい。いわんや、五十年一道を歩むに至っては、千人中二、三人が危うかろう。しかしそれには、さし当たり十年一道にあゆむ。さしれば一応の土台はできる。九十九人が川の向こう岸で騒いでいても、自分一人は志した道を歩くだけの覚悟がなくてはならぬ。
森信三訓言録
#森信三 #森信三運命をひらく365の金言 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新 #朝活 #読書 #感謝 #言葉
10年続けていることが何個あるのでしょうか。
仕事であれば続いていることも多々ありますが通常の生活の中では意識的に続けているのはあまりないものですね。
読書なども月に5冊読むとか10冊読むとか決めている場合はそれもカウントされるでしょうが、そう考えことがないため続けているとは言い難いものです。
どのように世の中が変わっても続けていると言い切れるものをつくることも大切なんでしょうね。
本を5冊くらいは読みメモをとるくらいのことはやるべきことですね。
関連コンテンツ
誠によって貫く 人間の真価が、本当に認められるのは、その人の死後に相違ないですが、しかもその真価は、死後にあるのではなくて、実に生前の生活そのものにあることを忘れてはならぬのです。結局一口に申せば、そ…
才能とは磨かれるもの 井戸水も、これを鶴瓶で汲み出さなければ、地上にもたらして、その用に充てることはできず、また鉱物も鉱石もそのまま地中に埋もれていたんでは、物の用に立たないように、今諸君らにしても、…
職業というものは、 1)衣食の資を得る手段・方法である上に、 2)人間は自己の職業を通して世のために貢献し、 3)かつ自分なりの天分や個性を発揮するという三大意義を持つものであります。 #運命を創る1…
自己の天分を発揮する① 自己の天分を発揮するということですが、この天分の発揮ということは、実は単に自分のことだけを考えていたんでは、真実にはできないことであります。すなわち人間のの天分というものは、単…
自己の特色を出すべきか否か 自己の特色というものは、しいて特色を出そうとして出るものではありません。否、自分の特色を出そうということが、あまりに意識的になりますと、かえって変な厭味なものになりましょう…