受験合格のコツ|2月18日のことです。
Release: 2019/02/18 Update: 2019/02/18
受験合格のコツ
まずは目的を確立することであります。そうして勉強する。「その学校に入るんだぞ」、と肚をきめる。
はっきりと肚を決めないから、できぬのです。必ずやる、決める。肚をきめるから、ちっとも動揺していない。
そのとき私をとりまく天地が、私がやるに都合のよい、配置が変わるのであります。
アリ地獄が砂を動かすように、「自分がやる」と決心して、断行する。そこに砂が集まるように変わるのです。
丸山敏雄一日一話(幸せになるための366話)、2月18日のことです。
たくさんのやる気になっている子供たち。がんばってほしいですね。
どんなことも決めることから始まると思うんです。
目標を定める。
そうしなければ何をどうやっていいかわからないものです。
決めたらどうなるのか。
勝手に目標に向かって環境なども変わる。
明るい笑顔の「ありがとう」の架け橋に。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
己をあざむく者は 約束の中で、最も破りやすく守りにくいのは、自分自身、「こうしよう」「これはすまい」と心にきめたきめごとである。 実は、一度口にした事、心にこうと定めた事は、宗教的に言えば神との約束と…
三軍すでに惑い且つ疑わば、則ち諸侯の難至らんかな。是を軍を乱し勝ちを引くと謂う。 三軍既惑且疑、則諸侯之難至矣、是謂乱軍引勝。 「こうして全軍に混乱が生じ不信感が植え付けられると、そのすきに乗じて、他…
眸子より良きはなし 人に存する者は眸子より良きはなし。(中略)其の言を聴きて其の眸子を観れば、人の焉んぞ廋さんや。(離婁上第十五) ひとにそんするものはぼうしよりよきはなし。(ちゅうりゃく)そのげんを…
歌をつくる 歌をつくるには、最初は立派な人の歌集をよく読むことです。その中から、自分の最も好きな歌を五首か八首選んで、それを暇さえあれば、朗々と声を出して暗誦するんです。そうしていると、そのうちに自分…
うるわしい愛 世にいう青年の恋愛、命をかけて恋い慕う情熱。これは、愛の燃えたった絶頂ではなくて、実は出発なのです。真の夫婦の間に生まれる愛情は譬えようも考えようもない、うるわしく、ゆかしいものです。…