君子は人と善を為すより大なるはなし|2月23日のことです。
Release: 2019/02/23 Update: 2019/02/23
君子は人と善を為すより大なるはなし
これを人より取りて以て善を為すは、是れ人と善を為す者なり。故に君子は人と善を為すより大なるはなし。(公孫丑上八章)
これをひとよりとりてもってぜんをなすは、これひとぜんをなすものなり。ゆえにくんしはひととぜんをなすよりだいなるはなし。(こうそんいかみはっしょう)
【訳】
他者の善を取り入れて行うのが、人民とともに善をなすということである。だから、君子にとって、天下の人民とともに善を行うということより大きな楽しみはない。
2月23日、孟子一日一言の言葉です。
たくさんの人が善であれば一番楽しい。
どうしてこのように考えている人を輩出する国なのに何度も国が変わっていったんでしょうか。
それほどまでに人というのは難しいし、争うことは人間の本性なのでしょうか。
理想がなければそれに向かうこともありませんし世界平和の道は簡単ではないということでしょう。
どうせとける雪一つとっても争うのですから。
今日も一日がんばります。
関連コンテンツ
大人なる者あり 大人なり者あり。己れを正しうして物正しき者なり。(尽心上十九章) たいじんなるものあり。おのれをただしうしてものただしきものなり。(じんしんかみじゅうきゅうしょう) 【訳】 大人物とい…
其の心に作れば其の事に害あり。其の事に作れば其の政に害あり。聖人復た起るも吾が言を易へじ。(とうぶんこうしもきゅうしょう) そのこころにおこればそのことにがいあり。そのことにおこればそのまつりごとにが…
水を澄ますのは水 よい香をかげば、心は朗らかになり、曇天には、頭が重い。よい家に住むと、こせこせしなくなる。 物質が心に及ぼす影響は肉体に及ぶが、物は或るところ迄行くと、何の効力をも持たない。 もし”…
貧乏画家、池大雅の家に来客がとまった。夜半、別室で紙がガチャガチャと鳴る音がする。 翌朝たずね聞くと、夫婦の休むフトンがないので画の用紙をかさねて、その中にもぐりこんでいたのである。 平賀源内にある時…
堯舜の道は孝弟のみ 堯舜の道は孝弟のみ(告子下二章) ぎょうしゅんのみちはこうていのみ。(こくししもにしょう) 【訳】 堯や舜の道をいえば(いかにも難しく聞こえるが)孝と弟、すなわち父母に孝行をつくし…