大往生の条件
Release: 2022/10/08 Update: 2022/10/08
大往生の条件
一日の予定を完了しないで、明日に残して寝るということは、畢竟人生の最後においても、多くの思いを残して死ぬということです。つまりそういうことを一生続けていたんでは、真の大往生はできないわけです。【503】
#修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新
大往生するためには計画が必要な気がしてきました。
一日で終わらない仕事の場合は、本日の予定を決めることが大切ですね。
工程表というものをつくり最終の予定を決めどこまで進めるか。
そういうもっとも大切であろうことを疎かにしているのです。
読書に関しても何をどこまでは読むというようにしないとなかなか最終読み切れない。
この修身教授録は一日一言があるからよかったです。
実際まだ続は全部読み終えておらずなんですから。
あれだけ昨年は読めたというのは最後が決まっているからです。
人生論としての読書論を読みます。
関連コンテンツ
叡智の源 真の叡智とは、自己を打ち越えた深みから照らしてくる光であって、私達はこの光に照らされない限り、自己の真の姿を知り得ないのであります。【80】 #修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日…
一人の人の人生が、真に充実した一生になるかならぬかは、その人が「今日」一日の仕事を、予定通りにやり遂げるか否かによって分かれるわけです。 #運命を創る100の金言 #森信三 やり遂げるとう…
充実した一日を生きる 一日を真に充実して生きるには、一体どうしたらよいかが問題でしょう。その秘訣としては私は、その日になすべきことは、決してこれを明日に延ばさぬことだと思うのです。【505】 #修身教…
われわれが知恵を身につけるには、すぐれた人生の師の言葉を傾聴すると同時に、できるだけ人生の知恵を含んだ生きた書物に接するほかないわけです。しかし、結局は自分自らの人生の苦学というか逆境の試練によって、…
偉人の背景を知る 私達は、優れた方々に接する機会のあった場合には、その完成された老境の美を見逃さないように注意すると共に、又そこまで到達せられた生涯の惨苦に充ちた歩みにまで、思い至るようでなければなら…