宇宙とつながる「息」|3月15日のことです。
Release: 2019/03/16 Update: 2019/03/16
宇宙とつながる「息」
母親の胎内に十カ月のやすらぎの成長を遂げると、呱々の声と共に、外界に生まれ出てくる。
その時、肉体は別になるが、呼吸のリズムは、母親と同じ調子に、ちょうど時計のネジをかえられたようにキチキチと同じセコンドをきざむ。一生を終わるまで・・・。
いきは、親子がつながる糸であるだけでなく、宇宙に生命と直接つながる無形の糸である。
3月15日、丸山敏雄一日一話(幸せになるための366話)の言葉です。
考えてみるとすごいことです。
生まれた時から母と同じタイミングで呼吸してるし心臓も一緒に動いている。
ありがたいことです。
自分が今ここにいることは母のおかげなんですね。
母が繋げてくれた世界、宇宙ということです。
ありがとうございます。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
賢者 賢者にして而る後に此れを楽しむ。不賢者は此れありと雖も楽しまざるなり(梁恵王上二章) けんじゃにしてしかるのちにこれをたのしむ。ふけんじゃはこれありといえどもたのしまざるなり。(りょうのけいおう…
我が身を引きうける 何か不都合が起こったとき、それは自分が悪いのである。 苦しいときには自分が間違っていたのであり、人が苦しむときも己が至らないからであると、一切を己の責めに取る。骨、我が身に引きうけ…
人生の峠路 諸君たちは、その欲すると欲せざるとにかかわらず一日一日、否、一刻一刻、この人生の峠路に向かって歩みつつあるのであり、実はその一歩一歩が、諸君らの方向を決定しつつあるわけです。【43】 #修…
堯の時に当りて天下猶ほ未だ平かならず。洪水横流し天下に氾濫す。(中略)五穀登らず、禽獣人に偪り、獣蹄鳥迹の道、中国に交はる。堯独り之れを憂へ、舜を挙げて治を敷かしむ。(滕文公上四章) ぎょうのときにあ…
人生の晩年に近づいたならば、青壮年の時代以上に、はるかに心を引きしめて、人生の晩年の修養に努めねばならぬであろう。 #運命を創る100の金言 #森信三 至誠 まごころを尽くすこと 勤労 物事をよく…