宝は託されている|1月11日のことです。
Release: 2019/01/12 Update: 2019/01/12
宝は託されている
現世は、あらゆる物質は人の取るに任されている。すべての財貨は、すべての人に託されている。すべてのポスト(位置)は、人の来るに任されている。すべての職業は、適任者をまちあぐんでいる。
ただ己が、それを知らないのであり、それに答えないのである。
機会均等であり、門戸開放であり、花は見るに任され、宝は取るに任されている。ここに自由の裏に、平等の契機が備わる。自ずからにして備わって、欠けるところがない。
人皆の欲す健康は、万人の希望に任され、保つに任されている。
丸山敏雄一日一話、1月11日のことです。
すべてのことは自分自身の問題だということですね。
きれいだと思えばだれがなんと言おうときれいなんです。
人それぞれです。
そして、健康であるこの身体は両親に感謝しなければなりませんね。
病は気ということもあります。
気を充実させてこそ信念も理念も考えられるというものですね。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
我が身を引きうける 何か不都合が起こったとき、それは自分が悪いのである。 苦しいときには自分が間違っていたのであり、人が苦しむときも己が至らないからであると、一切を己の責めに取る。骨、我が身に引きうけ…
生命の不滅というのことは、種において、族によって、祖孫を通じてはじめて不滅であって、祖先なき子孫はなく、子孫なくして生命の不滅なる理由がない。 宇宙の大生命は、不断の創造である、自在の生成である。何の…
水を澄ますのは水 よい香をかげば、心は朗らかになり、曇天には、頭が重い。よい家に住むと、こせこせしなくなる。 物質が心に及ぼす影響は肉体に及ぶが、物は或るところ迄行くと、何の効力をも持たない。 もし”…
常に吸うてやまぬ空気、受けてまねからぬなき日光、仰いでくまもなき大空、讃嘆して及ぶことなき星・・・。 一つとして我がものでないもはない。 かくして、物質に対する無限の愛は拡充して天地の愛にひろがり、人…
女性の心は大地の心 女性は静である。すべてを受け入れる。 雨は落ちてさわがしい。風は吹いて音をさせる。その雨風をそのまま受けて少しも動かないのは、大地である。 大地は、万物をはぐくみ育てる。すべてを受…