将、敵を料(はか)ること能わず、少を以て衆を合せ、弱を以て強を撃ち、兵に選鋒無きを北と曰う。(地形)|6月2日
Release: 2020/06/02 Update: 2020/06/02
将、敵を料(はか)ること能わず、少を以て衆を合せ、弱を以て強を撃ち、兵に選鋒無きを北と曰う。(地形)
将不能料敵、以少合衆、以弱撃強、兵無選鋒曰北。
「将軍が敵の力を正当に評価できない、少数の兵力をもって多数の敵とわたりあえない、弱い兵力で強力な敵と戦えない、しかも、自分には中心となるべき精鋭もいない、こういう場合を北という」
”少を以て衆を合せ”とは、味方の少数の兵を多数と戦わすこと。
”選鋒”とは、精鋭部隊のことをいう。兵卒を選んで特別訓練をした精鋭隊、レインジャー部隊などはこれにあたる。
6月2日、孫子・呉子一日一話(兵法に学ぶ人と組織の動かし方365)の言葉です。
おはようございます。
これはまったく勝てない状態ですね。
君主は無能な将軍を即刻くびにすべきですね。
兵は国の大事。
全滅させてしまいます。
今日も一日がんばります。
関連コンテンツ
軍の擾(みだ)るるは、将の重からざるなり。(行軍) 軍擾者、将不重也。 「軍に秩序がなく、統制を欠いて乱れているのは、指揮官が無能で威厳が備わっていない証拠である」”将”とは将軍のこと。ここではその部…
優れた師①叱らずして悦服(えっぷく)させる 本当に偉い方というものは、そうみだりに声を荒げたて、生徒や門弟を叱られるものではないのです。第一にその必要がなかろうと思うのです。 大声で生徒を叱らねばなら…
接する子どもの長所や美点を発見することの名人になること。叱るよりホメることに重点をおき、九つホメて一つ叱るぐらいでもなおホメ方が足りないということを心に銘記すべきだと思います。 #運命を創る100の金…
動そのまま不動 万物万象ことごとく、常に変わりあらたまって、息(やす)む時がない。しかもそのまま、少しも「かわらぬ」。 「動」の側よりこれを見れば、常におやすみなく動いている。しかも、それが「不動」の…
能者之に従ふ 羿は拙射の為めに其の彀率を変せず。君子は引きて発せず、躍如たり。中道にして立ち、能者之に従ふ。(尽心上四十一章) げいはせっしゃのためにそのこうりつをへんせず。くんしはひきてはっせず、や…