平常心是道
Release: 2022/12/27 Update: 2022/12/27
平常心是道
要するに平常が大事なのです。このことを昔の人は、「平常心是道」と申しています。つまり、剣を持ったり、坐禅をしている間だけが修業ではなくて、むしろ真の修業は、竹刀を捨て坐禅を解いてから始まるというわけです。人間もこの辺の趣が分かり初めて、道に入るのです。【457】
#修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新
この平常をどう過ごすのかということはとても大事なわけです。
いきなり何か事を起こそうと考えてもどうにもならないわけなんです。
ここ数年のだらけにより緊張感がかけていたのか自分の年齢がそうさせるのか夜中まで働くのは非常に難しい状態になりました。
緊張感をもって少しづつ伸ばすことが大事になってきたと実感します。
一日や休みを少しだけ仕事に傾けるようにするしか方法はない。
平常心是道だと感じます。
関連コンテンツ
仕事の心がけ② 本末軽重 次に大切なことは、このような自覚に立って、仕事の本末軽重をよく考えて、それによって事をする順序次第を立てるということです。すなわち一般的には大切なことを先にして、比較的軽いも…
天命を受け入れる① 私の考えによりますと、われわれ人間というものは、すべて自分に対して必然的に与えられた事柄については、そこに好悪の感情を交えないで、素直にこれを受け入れるところに、心の根本態度が確立…
人間は片手間仕事をしてはならぬ。 やるからには生命を打ち込んでやらねばならぬ。 運命を創る100の金言 仕事への集中は課題の一つだと感じますね。どうにもあれもこれもやるような状態になっている気がします…
人は真に自分を鍛え上げるには、現在の自分の当面している仕事に対して、その仕事の価値いかんを問わず、とにかく全力を挙げてこれにあたり、一気にこれを仕上げるという態度が大切です。そしてこの際肝要なことは、…
偉大なる教育者 真に教育者の名値するような人々は、超凡の大志を抱きながら、色々と世間的な事情によって、それを実現するによしない立場に立たされた人傑が、現実的にはそれを断念すると共に、そうしても自分の志…