我が師を尊ぶ|10月22日のことです。
Release: 2018/10/24 Update: 2018/10/24
我が師を尊ぶ
いやしくも人の師と選ばれた人々は、一芸一能において、また学識経験において、その弟子を教導するに、すぐれた境地と信念をもっていない者は無い。
或いは一世に抜きん出て衆望をおおい、或いは巷にかくれ野にのがれて己を韜晦している一世の達人・達識であることもあろうと、我が師事する師を、どんなに尊んでもまだまだ及ばぬと、まことをかたむける。これを学道という。
10月22日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
和が師と呼べるような人に出あうことがあればそれはそれで幸せかもしれませんね。
尊敬できる人がいることは実際ありがたいことです。
小さい世界ではいけませんね。
外にたくさん出てたくさんの人と出会うことが大事です。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
君子は人と善を為すより大なるはなし これを人より取りて以て善を為すは、是れ人と善を為す者なり。故に君子は人と善を為すより大なるはなし。(公孫丑上八章) これをひとよりとりてもってぜんをなすは、これひと…
清濁あわせのむ 戦いは勇ましいように見えるが、静かに考えると、勇に似てまだ充分でない、義に似て完全ではない。 大勇は動かざるにある。沈勇は発せざるにある。 けんかの時、強い方は手を出さぬ。大義は、わた…
瞬間に生きる 今日の事は必ず今日のうちにしてしまう。これを続けていると、瞬間瞬間がことごとく働きである。何もしない時がない。それで、その時以外に時がない。ただ瞬間に生きている、それで永遠に生きている。…
成功のひけつ ある有名な社長を訪問して、成功のひけつを聞こうとしている人があった。 社長室に入って待っていると、次から次に用事ができ、それをいちいち処理する。水の流れるようである。 一息と思うとき、「…
今の場所がいちばん ただ今のあなたの店のある場所、これこそ「日本広しといえども他に比べる所のないりっぱな所だ」と強い自信を持ってください。 これ以上よいところはない・・・と心にかきたてれば、そこが死に…