病気は正しい心から|5月26日のことです。
Release: 2019/05/26 Update: 2019/05/26
病気は正しい心から
病気とは何か。気=精神が、自然の状態を失っているのである。
まばらな竹林に風が吹きこんで来ると、枝も葉も、ざわざわと動く。しかし風が過ぎると、さっと止んで、元の静けさに帰る。人の心も必要のある時には、活発に動き、それが去ると、元の静けさに帰って、何も残さぬ。これが人の正しい在り方だと、古人が教えてくれた。
ゆえに、正常な体を得ようとするには、何も残さぬ明るい心が、その根元である。肉体と健康と道徳上の正しい心、それはきっちりと一致する。
5月26日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
今のところ自然であると思っていますがどうでしょう。
しっかりと健康診断などいかねばなりませんね。
体と心は連動しているというのは正しくその通りで心のざわめきが体に影響するといことはあります。
やっぱりポジティブな心、前向きな姿勢、明るい笑顔。
体に重要なことです。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
半杓の水で 心すべきは水を粗末にせぬということです。 ある高僧は、ひしゃくに河水をくみ、半杓をもって朝の洗面をすまし、残りの半杓は、ていねいに川にもどしたと申します。 今、福井県永平寺に参拝致しますと…
健康の朝光(あさかげ) 真に正しい事とは、まず己が救われ、それと一しょに人がすくわれることでなくてはならぬ。 明朗こそ、まず己が救われるともしびであり、己のかかげたこの燈火で、人もまた救われる。そして…
命をかけて働く これまでは、つまらぬらく隅に頭を突っ込んで迷っていた、職場が小さい、俸給が少ないと。朝の出勤がいやであり、生活に気がぬけ、肉体に筋がなくなった。 気がついてみると、今、私の全生命は、こ…
宝は託されている 現世は、あらゆる物質は人の取るに任されている。すべての財貨は、すべての人に託されている。すべてのポスト(位置)は、人の来るに任されている。すべての職業は、適任者をまちあぐんでいる。…
真の働き 私達は、今ここでこのまま人にかかわりなく、自分でできることを断乎として行なう、やってのける道が残されている。 「真の働き」とは、そうするだけで例外なく必ず結果が現れるという働きである。喜んで…