自信は仕事の推進力|2月25日のことです。
Release: 2018/02/25 Update: 2019/01/12
2月25日、丸山敏雄一日一話(幸せになるための366話)今日の言葉です。
自信のないことは失敗する。
練習するということは、その仕事なり、競技なりに慣れて間違いないようにするのが、その形から見たところで、その実は、信念をつけるのである。
きっと出来るぞ、きっとやるぞ、と動かぬ信念が成就させる。
自信はモーターの馬力である、仕事の推進力である。形はまだ出来ていないが、心ではもう出来上がっているのである。
自身をもって事にあたるためには事前の準備が必要ですね。
反復、反復で練習する努力が大人になってからの勉強です。
日々の努力を心掛けます。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
人は光を放つ小惑星 愛育の恩は、必ず物によって行われる。衣食住のことから、生活環境に至る教育。生活まで、そして、これは皆、人の勤労支援によって今日あるもの、社会・国家・大衆の恩に発展して、世にことごと…
能者之に従ふ 羿は拙射の為めに其の彀率を変せず。君子は引きて発せず、躍如たり。中道にして立ち、能者之に従ふ。(尽心上四十一章) げいはせっしゃのためにそのこうりつをへんせず。くんしはひきてはっせず、や…
耳の観景 わび茶の道は、味覚の世界だとばかり考えたら甚だ浅い。釜のにえ音に、夜雨を聞き、松籟(しょうえん)を聞き、露地に滴(したた)る打水の音、軒端の梢(こずえ)をわたる風の声、さては、静寂の極まりに…
現実という絶壁に坑道を開く 人生の現実という絶壁に向かって、一つの坑道を切り開こうとする者は、単に世の中の外面上の地位の高下に目をうばわれて、登れたら一段でも上へ登ろうというような考えを、一擲しなけれ…
才ありて未だ君子の大道を聞かざるなり其の人となり小しく未だ君子の大道を聞かざるなり。則ち以て其の軀を殺すに足るのみ。(尽心下二十九章)そのひととなりすこしくさいありていまだくんしのだいどうをきかざるな…