解決に一ばんよい時|9月17日ことです
Release: 2019/09/17 Update: 2019/09/17
解決に一ばんよい時
何かしなければならぬ事情が起こる。それは、その時が、その事件の解決に一ばんよい時である。そしてそれをはずせば、その時は再び来ない。
しかし、実際やってみると、うまく行かぬ事がある。その時はさっさと引き上げて、第二回をまつ。また気づいた時、何の懸念もなく新しい気でそれにかかる。
これをくりかえしていると、どんな巌のようにかたい問題も解けてしまいます。むずかしい事は、ちょうど杭を打ち込むように何度か打ちこむ必要があったのだ、と感じるようになった。
9月17日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
解決できないことは何度でもやる。
単純明快です。
簡単には解決できない問題もそれに取り組もうと解決しようと強く思えれば解決できないことはないんでしょうね。
強い気持ちで取り組む、すぐやることが大事ですね。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
流転これ人生なり 火事で焼け、水に流したら、物はなくなる。しかしどこかに位置をかえたと思えば、のんきである。盗られた物は、ここにあるよりも必要な所に移って、よく使われているかもしれぬ。もともと物一つが…
窮すれば通ず 事業の上でも経済の上でも、その他奇禍にあった場合でも、恐れ、憂え、怒り、急ぎ等々の私情雑念をさっぱりと捨てて、運を天に任せる明朗闊達な心境に達した時、必ず危難をのがれることが出来る。 見…
古来偉人は、すべて自分の置かれた境遇に於て立派に生きている。世間的な地位は天命ゆえ、それぞれの地位に安住して悠々とわが道を拓かねばならぬ。 運命を創る100の金言 偉人という人はどこかで何かを悟った人…
位・徳を以てす 位を以てすれば則ち子は君なり、我れは臣なり、何ぞ敢へて君と友たらんや、徳を以てすれば則ち子は我れに事ふる者なり、奚ぞ以て我れと友たるべけんや。(万章下七章) くらいをもってすればすなわ…
正しい姿勢 芸道については、どんなことを学ぶにしても、まず大切なことは姿勢です。 剣道、柔道、弓道など日本に古くから伝来した武道はもちろんのこと、近頃盛んになったスポーツも、茶の湯・生花・音楽など、皆…