世にただ働きはない|12月2日のことです。
Release: 2018/12/02 Update: 2018/12/02
世にただ働きはない
世にただ働きはない。人も気づかぬかげで働いても、それは消え去るものではない。金銭・物質は出せば無くなると考えるのも、錯覚である。喜んで出したものは、必ず何倍かになって帰って来る。
12月2日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
ただ働き。
そんな仕事をしてしまっていると考える時もありますね。
ミスをしてしまった時など。
実際はそれこそが勉強であり、金銭をもらえなくても仕方ありません。
この時、実際の自分というもが顔を出します。
人のせいにしたりする。
言い訳をする。
それを気づかせてくれる大事なことだとわかっていてもそうなる。
人間は弱いものです。
何倍もの気づきを与えて成長させてくれることの実際は感謝しなければなりませんね。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
常に志とともにあれ いやしくも、ひとたび真の志が立つならば、それは事あるごとに、常にわが念頭に現れて、直接間接に、自分の一挙一足に至るまで、支配するところまでいかねばならぬと思うのです。【296】 #…
生命力の弱さがもたらすもの 人間が嘘をつくというのは、生命力が弱いからでしょう。勤勉でないというのも、生命力の弱さからです。また人を愛することができないというのも、結局は生命力の弱さからです。怒るとい…
最善観 「わが身に降りかかってくる一切の出来事は、自分にとっては絶対必然であると共に、また実に絶対最善である」【446】 #修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新…
教ふるに人倫を以て 人の道あるや、飽食暖衣、逸居して教なければ、則ち禽獣に近し。聖人之れを憂ふるあり、契をして司徒たらしめ教ふるに人倫を以てして、父子親あり、君臣義あり、夫婦別あり、長幼序あり、朋友信…
あいさつは誠の先手 「あいさつは誠の先手」と申します。すべて「後手はまけ」、と相場が定まっております。 先手、それはトリックや、さぐりや、用心の手ではありません。思いやりの、親切の、敬愛の先手、これは…