仕・止・久・速|2月13日のことです。

Release: 2019/02/13 Update: 2019/02/13

仕・止・久・速

以て仕ふべければ則ち仕へ、以て止むべければ則ち止み、以て久しかるべければ則ち久しく、以て速やかなるべければ則ち速かなるは孔子なり。(公孫丑上二章)

もってつかうべければすなわちつかえ、もってやむべければすなわちやみ、もってひさしかるべければすなわちひさしく、もってすみやかなるべければすなわちすみやかなるはこうしなり。(こうそんいかみにしょう)

【訳】
(主君に)仕えた方がよい時は仕え、やめた方がよい時はやめ、長くいつ方よい時は長くおり、早く立ち去る方がよい時は速やかに去る、というのが孔子の生き方である。

2月13日、孟子一日一言の言葉です。

大変苦労の多い生き方をした孔子様のようにも思います。

しかし、たくさんの弟子を持ち後世に孟子のような人も現れるんだからすごいですね。

その時々を見極めて状況状況で変えていたんでしょうね。

今の自分の立ち位置を知るというのは大事なことでしょうね。

今日も一日がんばります。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください