問いかけてみる|2月1日のことです。
Release: 2018/02/01 Update: 2019/01/12
あなたは夫を喜ばしていますか。貴下は妻を大切にしていますか。君は両親をてこずらせていはしないか。老翁大人、あなたは子供や嫁を朝からガミガミとしかっていませんか。こうした反省から、あなたは周囲、毎朝出会う人という人、物という物について、「私は、何かあなたのためになっていますかしら?」と、問いかけてごらんなさい。ニコニコして、「ほんとうにあなたのおかげで助かっています。あなたなればこそ・・・」と、感謝をうける相手は何パーセントあるであろう。
これであなたの人生の勝負がきまる。
丸山敏雄一日一話(幸せになるための366話)2月1日の言葉です。
いつもニコニコ笑顔が重要なのですね~。
これを実践するには簡単そうでとても難しいですがすぐに出来ることでもあります。
無理なく笑顔でいるためには楽しい状態を自分で作りだすことをする。
追い込まれて達成したときには笑顔になれますが、追い込まれると笑顔になれない。
追い込まれない状況を作るしかありませんね。
今日も一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
人生の分水嶺 人間も、三十五歳から四十歳にかけては、人生を二等分する分水嶺ともいうべき年齢であって、人間も四十の声を聞けば、かの一葉落ちて天下の秋を知るというように、落莫たる人生の秋風を身に感じ始める…
いかなる事情がありましょうとも父親軽視の種まきだけは絶対にいけません。と申しますのもわが子が「父親軽視」になり、やがて「父親」に対する不信感に陥りますと、わが子を根本的に駄目にしてしまうからです。 #…
思いやりの源 目下の人に対する思いやりというのは、まず自分自身が、目上の人に対してよく仕えるところから生まれてくると思うのです。【221】 #修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブ…
庠序学校を設け為して以て之を教ふ。(中略)学は則ち三代之れを共にす。皆人倫を明らかにする所以なり。人倫上に明らかにして、小民下に親しむ。(滕文公上三章) しょうじょがっこうをもうけなしてもってこれをお…
偉人の共通項 自分のやりたいことはすぐにやる。つまり自分が本当にしたいと思ったことは、何物を投げ打ってもただちにそれをやる。たとえば本が読みたくなれば、たとえそれが真夜中でも、すぐに飛び起きて読む。…