心は常に自由|10月4日のことです
Release: 2019/10/04 Update: 2019/10/04
心は常に自由
物の世界を超えた心の面は、常に自由である、どこも平等である。いくら大きい希望をいだいていても、大きすぎるとなじる者はいない。いくら遠大な理想をかかげても、税金はかからぬ。
ゲーテやミケランジェロ以上の芸術家が出ていかぬという制限もないし、君はカーネガーやフォード以上の事業をやってはいかぬとのおきてもない。
心の灯はかかげるにまかせ、精神のダイヤはみがくにまかされている。まことに自由、実に平等・・・何物のさまたげもない、何時という制限もない。
10月4日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
たしかに心はどこまでも自由ですね。
何を思おうがどんなに広い世界をみようが際限はありません。
しかし、紙に計画を立てる時には現実目線になっちゃいますね。
実際はなんでもやってみたいが抑えている。
実に面白くない誰にも見せないものには壮大なテーマを書こうと思いました。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
己れより 禍福は己れより之れを求めざる者なし。(公孫丑上四章) かふくはおのれよりこれをもとめざるものなし。(こうそんいかみよんしょう) 【訳】 わざわいも幸せも、全て自分から招かないものはない。 2…
尽く書を信せば則ち書なきに如かず 尽く書を信せば則ち書なきに如かず。(尽心下三章) ことごとくしょをしんせばすなわちしょなきにしかず。(じんしんしもさんしょう) 【訳】 『書経』に書いてあることを全て…
創業の精神を貫く 創業の精神はあくまでかえてはならないのです。 といっても毎年毎月、同じことするのは間違いであります。自由闊達に端倪すべからざる営業ぶりをせねばなりません。働きぶりから、配置をけること…
自暴・自棄 言・礼儀を非る、之れを自暴と謂ひ、吾が身仁に居り義に由る能はずとする。之れを自棄と謂ふ。(中略)哀しいかな。(離婁上十章) げん、れいぎをそしる、これをじぼうといい、わがみじんにおりぎによ…
心は常に自由 物の世界を超えた心の面は、常に自由である、どこも平等である。いくら大きい希望をいだいていても、大きすぎるとなじる者はいない。いくら遠大な理想をかかげても、税金はかからぬ。 ゲーテやミケラ…