其の戦いを用うるや、勝つも久しければ、則ち兵を鈍らせ鋭(えい)挫(くじ)く。(作戦)|1月13日
Release: 2020/01/13 Update: 2020/01/18
其の戦いを用うるや、勝つも久しければ、則ち兵を鈍らせ鋭(えい)挫(くじ)く。(作戦)
其用戦也、勝久則鈍兵挫鋭。(攻城則力屈。久暴師則国用不足。)
「十万の大軍が敵と戦えば、たとえ勝つとしても、戦いを長びかせれば、部隊は疲弊し、士気も衰えてくる。(城攻めしたところで、戦力は底をつくばかりである。長期にわたって軍隊を戦場にとどめていると、国家の財政は危機におちいってしまう)」
前章をうけて、持久戦や戦線が膠着状態におちいった時の大変さをのべている。
かっこ内は、城を攻むれば、則ち力屈す。久しく師を暴(さら)さば、則ち国用足らず。と訓ずる。
1月13日、孫子・呉子一日一話(兵法に学ぶ人と組織の動かし方365)の言葉です。
関連コンテンツ
結婚 ほんとうを申しますと、男も女も、人の力の半分の働きしか持っていません。 ほんとうの男らしい50と、しんから女らしい50とがぴったりと合一して、ここに100%の人の力が現われるのです。 こうしてで…
恩に報いる 師に対する最高の報恩は、まさに師を越える一路の外ない。【523】 #修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新 師もそうでしょうが、親としても超えてほしいと…
天と取引する ある人が船の売り買いをしていた。時によると、昔の金で何十万かが、全く取れない状態になるときがある。その人の得意は、いかぬと見るや一切請求しない、きれいさっぱりと捨ててします。 それが日頃…
兵には走る者有り、弛む者有り、陥る者有り、崩るる者あり、乱るる者有り、北ぐる者あり。(地形) 兵有走者、有弛者、有陥者、有崩者、有乱者、有北者。(凡此六者非天之災、将之過也。) 「軍隊が敗北するには、…
食の自由の境地 世には、同じ物を食べる事をいやがったり、それがいかぬように思ったりする向きがある。これは間違いである。 ことさらに同じ物ばかり食べる必要がないが、得られない時は何日でも何カ月でも同じ物…